最新情報

2024 / 02 / 05
00:00

■第1回 無担保社債(私募債)発行のお知らせ

■第1回 無担保社債(私募債)発行のお知らせ

弊社グループ企業の株式会社トランスアクトは令和2年12月30日、第1回 無担保社債(私募債「株式会社みずほ銀行・東京信用保証協会共同保証付」)総額3千万円を発行いたしましたのでお知らせいたします。

 

 

株式会社トランスアクト(代表取締役 橘 秀樹) 第1回 無担保社債

 

(1) 発行金額:30,000,000円

(2) 発 行 日 :2020年12月30日

(3) 償 還 日 :2025年12月30日

(4) 償還期間:5年

(5) 発行代理人:株式会社みずほ銀行

 

【証券保管振替機構】銘柄公示情報(一般債)

社債、株式等の振替に関する法律(平成13年法律第75号)第87条に基づく一般債の内容の公示

https://www.jasdec.com/reading/sbmei.php?error_flg=&todb=ok&isin=JP90B004ZMB7&mei=&nexts=&offset=&rowcntmax=&linkno=1

 

 

無担保社債(私募債)の発行に際しましては、財務内容、収益性について厳しい審査基準を満たす事が必要であり、今回の発行により弊社の成長性及び健全性に対して優良企業としての評価がなされたものと認識しております。

 

また弊社は本資金を、

①お客様満足度向上の為の投資

②人材育成と教育支援への投資

③新しい生活様式に対応する業務環境への投資

に重点的に活用して参りたいと考えております。

 

弊社は対外的に期待される信用と健全な財務体質を生かし、今後も更なる業容拡充に向けて邁進して参ります。

2024 / 02 / 03
00:00

■帝国データバンク「帝国ニュース 企業ZOOM UP」に代表の橘が掲載されました

話題の企業の動向など、与信管理をはじめとするビジネスに有益な最新の情報を満載してお届けする「帝国ニュース」。

業界で話題の企業や情報を掘り下げ、帝国データバンクが保有するビッグデータとあわせて最新のトレンドを分析。業界が今注目する“旬”の企業を徹底リポートする「企業ZOOM UP」に弊社代表の橘が掲載されました。

 

teikoku.jpg

 

2024 / 02 / 01
00:00

■<2月コラム>役員運転手として働くのは難しい?運転手に必要なことについて紹介!

■役員運転手として働くのは難しい?運転手に必要なことについて紹介!

役員運転手の仕事は、他のドライバー職と比べて特別難しいわけではありません。しかし、企業のVIPを乗せて走るため、多くの人は「なんとなく難しい仕事」というイメージを持ってしまいがちです。その結果、役員運転手の職を選択することをためらってしまう人もいるのではないでしょうか。そこで、今回は役員運転手にとって必要なことを紹介していきます。

 

 

1.役員運転手に必要なこと!

役員運転手とは、特定の企業に所属し社長や役員の送迎を行うドライバーを指します。その点を踏まえたうえで、役員運転手が身につけておくべきことを4つのポイントに分けて解説していきます。

 

1-1.安全運転

役員運転手として、まず心掛けなければならないのは安全運転です。安全運転は、すべてのドライバーにとって遵守すべき事柄ですが、役員運転手の場合は特に重要な意味合いを持っています。なぜなら、車に乗っているのは会社の役員だからです。万が一の場合は、会社全体に大きな影響を及ぼす可能性があることを十分に自覚しておかなければなりません。ちなみに、役員を乗せていることで、役員ばかりに注意がいってしまう人もいますが、それも問題です。役員に対しての気配りはもちろん大切ですが、それ以上に事故などに巻き込まれないよう周囲に気を配る必要があります。常に、安全運転を心掛け、役員を目的地まで無事に送り届けることが役員運転手にとって最優先事項という事実を忘れないようにしましょう。

 

1-2.車の整備

安全運転を実現するには、運転中の注意だけでなく車の整備状況も同様に重要になってきます。なぜなら、いくら運転手が注意深く運転していても車両自体が整備不良では事故を起こすリスクを高めてしまうからです。したがって、車両の整備方法については一通り知っておく必要があります。そのうえで、運転していないときでも日ごろから車の整備をしておくのが役員運転手の仕事です。特に、役員を乗せて遠方まで運転する場合は、タイヤの空気圧などのチェックを怠ってはなりません。また、車の中で役員に快適に過ごしてもらうために、車内清掃や窓ふきなどもこまめにしておきましょう。

 

1-3.無事故無違反

役員に安心して乗ってもらうためには、無事故無違反を心掛けるのは当然です。ちなみに、運転手採用時にはある程度の運転実績が求められます。その際、高度な技術を有していることの証となるのが無事故無違反を示すゴールド免許です。したがって、役員運転手を目指すのであれば、応募する前から事故や違反を起こさないように注意しながら車を走らせることが重要になってきます。また、役員運転手になってからも業務中の安全運転だけでなく、プライベートでの運転でもゴールド免許が維持できるように努力しなくてはなりません。

 

1-4.地理の把握

役員運転手は、安全運転と同時に時間通りに役員を目的地まで届けることが求められます。例えば、大事な取引があるのに時間に遅れるようなことがあれば、会社にとって大きな損失につながりかねません。そうした事態を防ぐには、何よりも目的地周辺の地理を把握しておくことが大切です。しかし、いくら移動ルートを頭の中にたたきこんだとしても、初めての場所に行く際には不安がつきまといます。そういう場合は、事前に下見をするのを忘れないようにしましょう。現在では、多くの車にカーナビが搭載されているとはいえ、こみ入った場所では迷うことも少なくありません。土地勘のない場所の場合、目的地までスムーズに到着できるようにするには下見をしておくと安心です。

 

 

役員運転手の仕事を理解しよう

役員運転手の仕事は決して難しくありませんが、こなさなければならないことが多いのは事実です。その点を把握していないと思わぬ失敗をしてしまうことにもなりかねません。ミスマッチを防ぐためには、役員運転手がしなければならない事柄をあらかじめ知っておくことが大切です。そのうえで、「自分がそれをこなせるのか」「ずっと働いていてきつくないか」などを考えていきましょう。

 

 

 

 

 

社長・経営者に関する「トランスアクトグループ」の記事も読まれています

社長・経営者に関する「一般財団法人トランスアクト財団」の記事も読まれています

社長・経営者に関する「株式会社トランスアクトホールディングス」の記事も読まれています

役員運転手・社長秘書に関する「株式会社トランスアクト」の記事も読まれています

役員運転手・運転手・ドライバーに関する「DRIVE4ME」の記事も読まれています

社長秘書・秘書・セクレタリーに関する「SECRETARY4ME」の記事も読まれています

社長・経営者に関する「合同会社トランスアクト」の記事も読まれています

Chauffeur・Secretaryに関する「TransACT America Inc.」の記事も読まれています

1 2 3